神式葬儀~通夜祭~について

神式では、仏式の通夜にあたる「通夜祭」が行われます。
神道では、死をけがれとしているため、通夜祭は神社ではなく、自宅か斎場で行われます。

通夜祭では、式の前に参列者は「手水(ちょうず)の儀」を行い、身を清める為、
手水で手を洗い口をすすぎます。

斎主(神職)による「祭詞奏上(さいしそうじょう)」、
仏式の焼香にあたる「玉串奉奠(たまぐしほうてん)」などの儀式があり、
玉串奉奠は斎主→喪主→遺族→親族→参列者の順に行われます。

故人の霊を霊璽(れいじ)に移す(※仏式の位牌にあたる)
「遷霊祭(せんれいさい)」が行われ、
この儀式によって故人の霊は一家の守護神になるとされています。

通夜祭の後は、仏式の通夜ぶるまいにあたる「直会(なおらい)」が設けられます。